これから暑くなり夏バテなどで、なかなか食欲が出てこなかったりしますね。
そんな時はやはり、日本人として、押さえておきたい食べ物が【そば】です。
暑い日がつづくと、そうめんや冷やし中華などが連想されますが
日本の代表格でもある日本蕎麦はやはり大堂であり安定感がある日本食のひとつになります。
お店によって、蕎麦粉の配合がちがったり、水にこだわったりと、色々な特色のお店があります。
私も蕎麦は、大好きなんで、仕事や旅行など地方行った場合は、必ず探して食べてます。
ただ未だに明確な美味い蕎麦の定義が自分で決めかねてるところです。
何百食たべても、蕎麦は基本美味しいですし、日本手打ち蕎麦は平均値が高いのかなと考える今日この頃です。
蕎麦栄養成分としてはビタミンB1が豊富で、そば粉のなかにはルチンが入ってますので、高血圧予防や酸化防止、毛細血管を強化する作用があります、蕎麦はヘルシーで健康食品としても海外でも広く知られるようになりました。
今回私が、オススメする自宅に居ながらにして、美味い蕎麦が食べれないか、探しました。
何十回と食べてますが、我が家ではいくつかの美味しい蕎麦の中で、よく注目するのが、信州そばのそばぶるまいの蕎麦です。
本わさびもついており、出来上がるタイミングを見てすりおろしして頂きます。
作り方は同封されている紙に全て掲載してあります。
茹で方のコツですが、水の量がポイントです、少ないと小麦粉の味が残ってしまうので、たっぷり多めに水を沸かしてください。
そしてざる蕎麦の場合は、冷やす場合もたっぷり冷水で麺をよく洗い冷やす事がうまく食べるポイントになります。
そばの茹で時間が1分から2分な為に全て準備が出来てから、そばを茹でるようにしましょう。
こちらのそばは、創業明治3年で、ネット販売開始から24年の老舗です。
信州産のそば粉を100%使用してます。
そして安雲野産の本わさびが1本ついてますので、そばの薬味としては相性バッチリです。
私は鮫皮おろしを使用してわさびの香りと辛味を楽しんでます。
そして最後はそばつゆなんですが、こだわりのそばつゆと信州の天然水がボトルでついてますので、それで希釈するようになってますので、つゆは濃いめなんで、薄めないとしょっぱいですね。説明書どおり希釈しても濃いので、水でかなり希釈しました。
できあがりはこちらです。おいしそうでしょ!
私はそばと一緒に、旬の天ぷらなどと一緒に作って食べたりもします。
今回はさっと食べたかったので、そばと別なおかずで食べましたが、
料理も暑くなると痛みやすくなりますよね、ささっと美味しくできてささっと食べれるのが、そばの良いところです。
今回ご紹介した蕎麦は
【そばぶるまい4人前】
¥3120になります。
送料無料
一人前が少ない感じなので、たくさん食べる方は6人前がいいと思います。
私は2人だったんですが、4人前を一度で食べたんで、ちょうどいいぐらいの量でした。
販売は楽天で販売してますので、是非おいしいそばを探してる方は、楽天通販で見てみてください。
商品の細かい紹介を丁寧にわかりやすく写真付きで紹介してます。
口コミをたくさんありますが、購入した皆さんがおいしいと感想をレビューしてます。
注文はそれぞれ代引きなどもありますが、注文が殺到してる場合は1週間ぐらい先の注文になります。
早く食べたい方は、早めに注文していただいた方が良いと思います。
これから暑くなりどうしても食欲が落ちてしまいます。
でも食べないと熱中症などになりやすいですよね。
そんなときは栄養満点のうま〜い日本蕎麦で、さっといただいてはどうでしょうか。