今回ご紹介するのは、暑い夏に炭酸飲料を飲みたい人にオススメの
【砂糖・保存料・人工甘味料不使用】の【アップルダイザー】をご紹介します!
体にも優しく美味しいジュース
普段から炭酸飲料が好きな私は、砂糖のとりすぎなどを気にしながら炭酸水などを飲んでます。どうしても炭酸水だと飽きてしまい、何かいい炭酸飲料など無いかネットで探してました。
色々注文してみて1番美味しかった商品がこちらの【アップルダイザー】になります
こちらの内容や経緯を調べてみると興味深い事がわかりました。
実はアップルダイザーは、商標登録してるネーミングで
1965年にEdmond Lombardi氏とスイス企業が南アフリカで共同開発した商品です。
なかなか興味深い歴史があり、ネーミングの由来も1966年に
アップル(りんご)とappletiser(前菜、食前酒)が合わさった名前がアップルダイザーになったそうです!
こんな歴史があるとは知らずに飲んでたんですが、このアップルダイザーの歴史を知る事で、色々な経緯があり、私の手元に来たんだなって感じ感動しながら飲んでしまいました。
実は、かなりの歴史があるアップルタイザーですが
世界でのアップルダイザーの評判はとても良く、おいしく・安心して飲めると、世界では大人気な飲み物でもあります。
もちろん発売から世界中に一気に広がり、ヨーロッパ全土、香港などでも、広く知れ渡る事で巨大市場を形成しております。
ここでアップルタイザーの特徴ですが、容量は275mで1人分です。
ボトルには50周年を迎え王冠マークが堂々と入っております。
砂糖・人工甘味料・保存料0!!
100%純粋なスパークリングリンゴジュースになります。
炭酸は微炭酸になり 砂糖や甘味料は一切使用してません。保存料もゼロです。
アップルタイザーの原材料は、シンプルにリンゴと微炭酸に果物本来の味わいとより爽やかでまろやかな口当たりを表現してます。
そして日本に上陸したのが、1969年の48年前に日本にやって来てくれました。
その当時はバーや飲食店などで販売提供されていたようですが、広く知れ渡るようになってから少しずつ一般の方が酒屋などで手に入る事が出来たようです。
日本に入って来てから、現在までボトルの容器が何回か変更になってます。
そして2015年には50周年用のボトルが用意されて発売されました。
上記写真は一般的なボトルデザインなんですが、50周年ボトルは、シールが50周年と入ってるものになります。
以前50周年のボトルが欲しくて注文したんですが、中身はかわらないのと、値段が一般のボトルの方が安いので、一般のボトルデザインの方を注文しました。
最安値の楽天で購入
注文したのは、楽天で
![]() |
【送料無料】アップルタイザー 275ml×1ケース(24本)プレミアム スパークリング ジュース【賞味期限2018年9月27日】 価格:3,281円 |
24本入り3,281円で1本当たり約138円になります。
他にも種類はグレープダイザーやペアダイザー(洋梨)がありますが、アップルダイザーが1番安定した味わいで料理にも合うので、私はいつもアップルダイザーに落ち着いてます。
そしてこれからの時期はバーベキューやイベントなどに、冷やして持っていくと、屋外で飲むアップルダイザーも爽やかでいいものですよ。
我が家ではお酒も持って行きますが、アップルダイザーも必需品になってます。
一番は砂糖や保存料など入ってないんで安心して飲めます。
何でも飲み過ぎ食べ過ぎは良くないですが、安心して飲めるものや食べる物がそばにあるといい環境で生活習慣が流れていきます。
これからの、海や山、キャンプやイベントなどに持って行くとお酒を飲めない人は、おいしいと言っていただける1本です。
普段、買い物や近場に行く時も一本さっともっていき、車の中で飲んだりもします。
気軽にのどが乾いたらいつでもおいしく安心して飲めるアップルタイザーです。
ぜひ暑い日には、このアップルタイザーでのどを潤してくださいね!
アップルタイザーの購入はこちら
![]() |